【落とし穴】冷え性と低体温の違い

FavoriteLoadingお気に入り追加する

あなたは冷え性ですか?

 

妊娠しにくい方の9割は冷え性が特徴です。

本日は冷え性の他に低体温があるので

違いを説明します。

 

冷え性と低体温は別物で

両方を改善することで

一気に妊娠に近づきます。

 

ではまず、冷え性とは

人が寒さを感じない程度の温度環境で

手足などの末端や、お腹・下半身が冷えて

冷たさを感じる自覚症状のこと。

末端が冷えていても、体温を測ったら

平熱の体温と同じであるということがほとんどです。

では、低体温は身体の深部体温が

下がってしまっていることです。

深部体温とは脳や内臓などの

身体の内部の温度のこと。

こちらは身体の中が冷えているので

自覚しにくい症状です。

妊活中は冷え性に意識がいってしまいがちですが、

低体温も改善しないといけません。

低体温になると酸素が活性化しないため、

基礎代謝や免疫力が弱まり、

疲れやすくなったり、肌荒れや

生理痛、なんらかの病気を起こしやすくなります。

平均基礎体温(平熱)が36度未満の女性は

約6割に上るとされ、

35.5度未満の方も

2%いることが判明している模様です。

低体温という定義は

はっきりと定められていないけれど

 

私が低体温と考えているのは

 

平熱36.3度以下の方を低体温と定義しています。

 

私は平熱36.4度の方でも

足首でも、お腹でも測って

36.4度ない方は低体温です。

 

平熱が36.4度以上で

赤ちゃんがお腹の中で過ごす子宮を居心地の良い

環境にしてあげませんか?

↓↓↓

36.4度以上になって赤ちゃんを守りませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です