PMS(月経前症候群)のセルフ改善方法をお伝えします
PMS(月経前症候群)を詳しくお伝えします。
このPMSは、大体生理が始まる
3〜10日ほど前に身体や精神に
以下のような症状が現れます。
【身体症状】
下腹部の痛み、頭痛、腹痛、腰痛
胸が張る、便秘、食欲の変化、不眠など
【精神症状】
イライラ、落ち込む、やる気がでない
涙もろくなる、神経質になるなど
PMSの症状が起こる原因は
残念ながら解明されていません。
しかし、
エストロゲン(卵胞ホルモン)
プロゲステロン(黄体ホルモン)
の2種類の女性ホルモンが影響している
と考えられています。
また、PMSと不妊の関係についても
解明されていないです。
しかし、PMSはホルモンバランスの
乱れからくるものと考えられています。
そのため、
症状がひどい人は、子宮内膜などの
子宮内環境や卵子の成長に
トラブルがある方が多いです。
PMSにより、身体的、精神的な不調が
ストレスとなったり、
ホルモンバランスが乱れ
生理不順になり、排卵日の予測が難しくなります。
そして
妊活に影響してしまう恐れがあるのです。
PMS症状を改善することが
妊娠への前進だと思います。
そこで具体的な対策をお伝えします。
【PMS対策】
その1 食事
・和食中心に食べる
・糖分を取り過ぎない
・マグネシウム、カルシウム、ビタミンDをとる
マグネシウムはイライラ
情緒不安定に効果を期待できます。
カルシウムはホルモンを生成する
内分泌系に影響を与えてくれます。
ビタミンDはうつや、心配性を改善します。
【PMS対策】
その2 運動
運動することで脳から幸せ物質である
ドーパミン、セロトニンが分泌され
イライラや不眠症状が緩和されます。
おすすめは、ヨガ、ストレッチ、ウォーキング。
【PMS対策】
その3 アロマセラピー
リラックス効果の高いアロマセラピーは
自律神経の働きを整えてくれます。
ラベンダーがお勧めです。
睡眠中もぐっすり眠れますよ。
【PMS対策】
その4 温める
PMSの重い生理痛の原因となるものには
子宮の冷えがあります。
血行不良がPMSを悪化させてしまう
原因にもなります。
・湯たんぽや足湯で足を温める
・湯船に浸かる
PMSの対策をして
早く妊活を卒業しましょうね。